mimosaのブログ

大阪・関西万博EXPO2025

大阪・関西万博EXPO2025

【万博】スタンプラリーの楽しみ方と秘密の重たいスタンプの場所

通期券購入後、万博のスタンプラリーに参加しています。全種類押すぞと意気込んでおりますが、パビリオンに入らないと押せないスタンプがあったりして、かなり楽しんでおります。これからという方は事前購入がオススメですが、入場ゲートそばのショップで購入...
大阪・関西万博EXPO2025

万博通期パスの割引コードを後日発行してもらえた話

万博が地元開催されるにも関わらず、あまり興味がなかった私。ボランティアにも落選したため、行くことはないなあと思っておりました。でも、一万人の第九EXPO2025に参加できたご縁で、万博のテストランと開幕日を体験してみたら、すごく楽しくてワク...
大阪・関西万博EXPO2025

マルタパビリオンのレストランと鎧&甲冑の秘密|大阪・関西万博EXPO2025

大阪・関西万博のマルタパビリオンに行ってきましたので紹介したいと思います。私は2024年の6月にマルタ観光&留学をしまして、6千年の歴史を持つ石造りの神殿郡やマルタ人のおもてなしの心に触れてマルタが大好きになりました。そして、万博ではパビリ...
1万人の第九

一万人の第九EXPO2005合唱団の感想|大屋根リングで歌ってきました!

2023年から「サントリー1万人の第九」というイベントに参加しています。「サントリー1万人の第九」とは40年以上の歴史を持つ大阪の冬の風物詩として有名な音楽イベントなのですが、大阪で開催される万博の開幕式のオープニングアクトに選ばれた事が2...
1万人の第九

1万人の第九 EXPO2025に思うこと

来る4月13日に開幕する万博で1万人の第九がオープニングアクトとして演奏されることとなりました。1万人の第九史上最高の応募があったようですが、幸運にも参加できる運びとなりました。これに関し、思ったことと気づきを書いてみようと思います。1万人...
タイトルとURLをコピーしました