本 自分の小さな「箱」から脱出する方法の要約と感想 先月から本屋に行くのが楽しくて、久しぶりに本をたくさん買いこんでしまいました。昔読んだ断捨離の本に、ついつい集めてしまうモノは自分のコンプレックスを表しているとあったのですが、(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi... 2025.03.04 心を整える本自己統合
徒然 漫画トリリオンゲーム|ビッグマネーを動かす人の世界の見方が分かる作品 ここ3週間ほど、Snow Manの「Dangerholic」が脳内リピートされていて困っています。Snow Man、ダンスうまいよね〜。この脳内リピートを停止させたいなと思って取った行動から、思わぬ視点を得ることが出来た。今日はそんなお話で... 2025.02.26 徒然本
徒然 習慣化はハードルを低くするに限る 昨年秋のイベント開催後、体調不良に見舞われ、しばらく何も出来ない状態にありました。主催したイベントのテーマは「自分を紐解く」だったのですが、イベントを振り返りながら、私自身これからどう生きたいかとかなどと深く考えて自分を紐解く時間を持てて良... 2025.02.10 徒然心を整える本自己統合身体を整える
本 樺沢紫苑著「感謝脳」レビュー| 穏やかな心の作り方 年末に行った本屋さんで「感謝脳」という本を見かけまして、(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=... 2025.01.07 HSP徒然心を整える本
徒然 【マルタ留学と観光】フィリグリーのマルタ十字を手に入れる 春分頃に「夏至をマルタで過ごさねば」という「強烈ななんとなく」が発動しました。今年に入って謎に節約モードだった無自覚スピなだんなが、マルタ行きにはなぜか賛同してくれたり、臨時収入が入ってくるなど、いろんな嬉しい流れのおかげでマルタ行きが決ま... 2024.06.19 マルタミステリーハント徒然本
徒然 凪のお暇の感想と最近挑戦し始めたこと 「凪のお暇」という漫画が最新刊発売記念に第1巻と第2巻が無料で読めるようになっていたので読んでみました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){... 2024.02.18 徒然本
ミステリーハント 気付きを促す事件たち|風の時代に起きていること 占星術界隈で「土の時代」が終わって「風の時代」になると世の中が一変すると言われていたのが2018年頃。その後、コロナを皮切りに私達の目覚めのために気付きを促す出来事がたくさん起きて来ましたが、2023年から特に分かりやすいことが起きているな... 2024.02.06 ミステリーハント徒然本
徒然 「セクシー田中さん」原作者の死に思う事 漫画「セクシー田中さん」の原作者である芦原妃名子さんがドラマ化の件でTwitter投稿をし、ご自身の立場を表明した件につき、芦原さんの勇気ある行動に感動し、これからドラマ制作の現場が変わっていけば良いなと思っていました。関連記事についコメン... 2024.01.31 徒然心を整える本
本 「大人の女におやつはいらない」を読んで手放せた思い込み 私ね、実は大変な思い込みを抱えていたんです。それは、「インストラクターたるもの、いつも元気でいなければいけない!」という考え方です。これを最近ようやく手放せて、すごく楽になったんです。そのきっかけになった本を紹介させてください。 2022.06.13 徒然心を整える本身体を整える